
お花が出来る事はたくさんあります
所謂、花の効果というもので
「癒やされたり」「元気になったり」様々…
生活に+αされるものがあります
それも大事なことなのですが
お花を使って出来る事もたくさんあります
心の鍵がはずれるからと花でオートロックを解除しようと
とかそういう事ではなく…
花を使って活躍されている作家さんを紹介したり
伝統産業を伝えたり
地域の特産品を伝えたり
そういう意味の出来る事です
「花を添える」という言葉があるように
作家さん、伝統産業、特産品、あるいは人と合わせることで
盛立て役に花が一役立ちたいし
逆もありで作家さん、伝統産業、特産品、あるいは人を
通して花を引き立てて欲しいと考えます
私cre.co.coの目指す道の一つです
それともう一つ道があります
花が出来る事で目指す道でもう一つ
なるべくゴミとか無駄を無くしていきたいというものです
綺麗に飾るとかデコレーションするとか必要なものですね
それで花が豪華に見えて皆さんが喜んでくださるのなら
それはそれで意味のあることなのですが
私はその発想の逆を考えておりまして
花そのものが美しいからそもそもデコデコ飾る必要は無いって思っているのです
花を引き立てるなら敢えてシンプルに
そして後でゴミとなるものを少なくしていきたい
そんな発想の元で作っていただいたのが写真のものです
滋賀県高島市にある木村織物株式会社さんに作っていただきました
まだこの後少しオリジナルのものを付け加えて完成ですので
ご披露まではいかないのですが
私の無理難題にも考えてくださり作ってくださった木村織物さん
この度は誠にお世話になりました
目指す道に一歩踏み出せました